仕事がら、よくこんな質問をされることがあります。
「起業する時、業種の選び方にコツとかあります?」
「成功しやすいのは、どんな業種ですか?」
うーん、正直コレってけっこう難しい問題ですよね?
人によって適正とかあるし、好き嫌いもあるし。
それで、はじめのうちは…
「人によるかな?」とか「簡単さとか損得で選ばない方が良いかも?」
なーんて、ふわっと答えていたのですが、何度か話しているうちにようやく答えがまとまって来ました。
そこで今回は!
起業で成功しやすい業種の選び方について、経験者の視点から簡単にまとめてみました。
ヨシ
4分ほどでサクッと読めると思います!
どうぞ、最後までお付き合いください。
起業で成功しやすい業種の選び方
さてさて早速ですが、起業で成功しやすい業種の選び方。
ズバリ結論から言ってしまいますと、ポイントは5つあります!
- 需要とトレンドを頭に入れておく
- 今の仕事の延長線から選ぶ
- 好きな事の中から選ぶ
- 絶対に嫌な事を外して選ぶ
- 起業しやすさや儲けから選ぶ
それぞれ見ていきましょう!
需要とトレンドを頭に入れておく
起業をする時、まず最初に考えるべきなのは、なんと言っても「需要」です!
いくら自分がその仕事で起業したくても、世間に「需要」がなければ到底無理なお話。
例えば、 アパレルデザインの会社をやりたいとしても、作る服が奇抜すぎて着る人が少なければ、すぐにつぶれてしまいますよね?
他にも、アラスカ辺りの極寒の国で、サーフショップを開業したい!なんて言っても、それってもう笑い話です!
起業を考えるなら、「需要」は一番大切なポイントになります。
そして次に大切なのが、「トレンド」でしょうか?
「トレンド」と言っても、今熱いとか来てるという話だけでなく、それが何年続くのか?
起業するなら、今「トレンド」に乗ってて、30年後でも「需要」がありそうな業種が良いですよね?
30年後の予測が難しければ、せめて10年後でも!
1~2年で「需要」がなくなる技術やノウハウを、何年もかけて積み上げるとかナンセンスですよね?
「需要」と「トレンド」この2つのキーワードを、フワッと頭のフィルターにセットしたら、各仕事について見ていきましょう!
今の仕事の延長線から選ぶ
起業で一番成功しやすい業種は、今の仕事の延長線上にある仕事!
すでに今、その仕事で給料を稼いでいる訳ですよね?
それなら、ある程度の「需要」があるはずですし、少なくとも「好き」か「嫌いじゃない」仕事のはず。
当然「技術」とか、その業界独特の「習慣」みたいなものも、身についてますよね?
その辺りの「ノウハウ」を普通に生かしてあげれば、楽に確実に起業出来ると思います。
ただ一点、考えなければいけないのは「トレンド」の部分です!
例えば、今の仕事が「タクシーの運転手」とか、「宅配便のドライバー」だとします。
どちらの業界も今人手不足なので、独立・起業はそこまで難しくないはず。
ただし、10年後を考えた場合…
「タクシーの運転手」は自動運転に、「宅配便のドライバー」はドローン配送に代わってる可能性大きいですよね?
そう考えると、起業はチョット厳しいかも?
こんな感じで、今就いてる仕事の将来の「トレンド」がヤバそうな時は、次の可能性を探ります。
※参考(外部リンク PDF)
日本の労働人口の 49%が人工知能やロボット等で代替可能に | 野村総合研究所
好きな事の中から選ぶ
2番目に成功しやすい業種が、好きな仕事です!
自分が起業した業種がブルーオーシャンで、ライバルが少ない場合はまだいいのですが。
レッドオーシャンだった場合、好きな仕事じゃないと生き残れません。
数多くいるライバルの中で、生き残ってくるのは…
意思が強かったり、行動力があったり、頭が良かったり、そういった優秀な連中ばかりです。
そんな連中と張り合ったり共存していくには、ゾーンに入り込んで脳内麻薬をバンバン使って、時間を忘れて仕事するのが一番!
ただただ好きな仕事にのめり込んでたら、上手く行ってた!そんな形が理想ですよね?
絶対に嫌な事を外して選ぶ
今の仕事や好きな仕事が、今後なくなったり起業が難しそうな場合は、絶対に嫌な事を外して業種を選ぶと良いかも?
ボクの場合が、まさにこのケースでした!
ボクの場合、起業当時勤めていたのが「公共交通機関」で、好きな仕事が「ジャーナリスト」という感じ。
これだと、今の仕事や好きな仕事で起業するのは、難しいですよね?
それでも、起業を志していたボクは、必死で考える訳です。
起業に必要な「ノウハウ」の積み上げもなくて、好きな仕事みたいにゾーンにも入れない!
こういう不利な状態を有利に戦うには、「時間」を有効に使わなければならない…。
「だとしたら、極限まで通勤時間を減らせば良いのでは?」
つまり、「通勤」が絶対に嫌な事!になった訳です。
こうやって、「通勤」を除外した結果、起業出来る仕事として残ったのは…
- SOHO
- ノマドワーク
この2つだった訳です!
起業しやすさや儲けから選ぶ
そして最後に!
あまりオススメ出来ないのが、起業しやすさや儲けから業種を選ぶこと。
仮にいくら「需要」や「トレンド」に合っていても、こういう選択をすれば、ノウハウもない好きでもない仕事を、やり続けなければならない訳です。
コレって、かなりストレスじゃないですか?
しかも、起業しやすく儲けやすいとなれば、すぐに競争相手がたくさん参入してくるはず。
その中で生き残って行くのは、その仕事が好きでゾーンに入ってる連中や、めちゃくちゃ優秀な連中ですよね?
そんな中で、ストレス感じながら我慢して仕事してても、負けるのは時間の問題です!
出来れば、起業しやすさや儲けからは、業種を選ばないのが賢い選択かも?
このあたりの事をTwitterでつぶやいたところ、けっこう賛同を頂けたようです!
🚩起業する時の考え方
1️⃣需要とトレンドを頭に入れる
2️⃣今の仕事の延長線上から
3️⃣好きな仕事から
4️⃣絶対に嫌な事を外す
5️⃣起業しやすさや儲けで決める需要とトレンドを
フワッと頭に入れて今の仕事の需要は?
好きな仕事の将来性は?
っと順番で考える!下に来るほど
成功の確率が低い👆 pic.twitter.com/toDRKTysXY— PT.Jepun 代表 日暮芳久(ヨシ) (@yoshi001) February 18, 2020
まとめ
さてさて、少し長くなったので、この辺でまとめます!
起業で成功しやすい業種は、「今している仕事」か「好きな仕事」!
起業しやすさや儲けから業種を選ぶのは、あまり賢い選択じゃないかも?